2010年10月29日金曜日

177豚の生姜焼き・平井真夫


火曜日から急に東京は寒くなり、先週末から咳が出ていて、風邪気味だ。普段生姜を食べ免疫力UPに充分気をつけているが、さすがに今回は季節の変化が激しすぎる。豚でも食べて元気を出したい。

新しい弁当の仕切りはスライドできて便利だ。今やっている設計も自由度を考慮しているが・・・予算で仕切られたら・・・良かれと、提案しても既成概念で固まった空気はきつい。

テレビの龍馬伝を楽しんでるが、『船中八策』のくだりを司馬遼太郎の本で読んだ時、感動の涙を流したことを思い出す。希望の先に答えがあることを信じ、豚でも食べて元気を蓄えよう。

2010年10月28日木曜日

176サンドイッチ弁当・平井真夫


黒豆コンテストに応募するため、パンを買ったがなかなか作る暇がなく、食べようとサラダを挟んで弁当にしてみた。レタスハムのサンドイッチも混ぜている。

2010年10月27日水曜日

175黒豆弁当・平井真夫


1:黒豆 2レバー 3:鮭の漬け焼き・鯵の開き 4:野菜茸各種 5ヒジキ、シラス入りご飯 6生姜の佃煮(風邪退治)

料理サイト・クックパッドの私のサイトにこの半年で8千900件のアクセスがあった。すごい!!長岡の里芋が注目される季節だ。

2010年10月26日火曜日

174新しい弁当・平井真夫


今日は時間がないので写真だけです。新しい弁当だ。今度は黒豆のコンテストにチャレンジ!!

2010年10月22日金曜日

173大きな弁当・平井真夫


今までの弁当から若いとき使っていた古い弁当を使い出した。ご飯に量が全体のバランスからして、小さすぎる以前の弁当はご飯の平面のボリュームは半分を占めていて、残りが更に仕切られてしまうと、おかずが少なく魚などはご飯の上に乗せていた。高校生の時を思い出すと、ご飯が2/3でお汁が漏れないように小さなパッキン付きおかず入れが入っていた。

今の自分にあった弁当を購入したいものだ。これなら痩せる!!と言う弁当だ。

2010年10月21日木曜日

172竹輪牡蠣油揚げ弁当・平井真夫


竹輪が冷蔵庫にある。コンテストにチャレンジしていたからだ。

大事に使っていた蓋が透明なお弁当箱が壊れた。開閉をつかさどる部品が壊れた、全体がしっかりしているのにもったいない。世の中には基本機能部分は丈夫なのに小さい部品が弱いことがある。
カメラや携帯のメディアを取り出すところ!!!など。

しかし今までの弁当は厚みはあったがご飯が少なかったことを実感している。これは痩せる弁当か?

2010年10月20日水曜日

171豆腐入り卵焼き弁当・平井真夫


小さな卵焼き用のフライパンで豆腐シメジシラスなど具材をいれて焼いたら、油揚げのような卵焼きが出来た。少し閃いたので今度実験してみよう。こんな感じでもう一度勉強してみたい。

誰にとってもいい環境で勉強してみたいものだ。子供には詰め込む勉強も必要だと思っている。しかし合わないタイプには別なやり方を見つけてやりたい。やる気に火がついたら頑張れる。

2010年10月19日火曜日

180チキンピマン巻き・平井真夫


チキンをピマンの細切りに巻いて蒸す、夜の余りものを弁当にした。
ゴボウのキンピラを豚肉で巻きを焼き揚げ、出た脂でキノコとネギを炒めた。
実を言うと同じ小さな卵焼き用フライパンで魚も焼いた。

最近の中国はおかしくないのだろうか???どうしたんだろう!!尊敬の気持ちと中華好きがどこかに行ってしまいそう(悲しい!!)中華なべと言うことも無いくらい、日本の今日のフライパン、中華タイプの鍋はよくなっている。油が要らないで素材から出る脂を利用して料理を仕上げてしまう・・・流行りだ。
J-パン:ジャパンと呼んだらいい!!

今日クックパッドから私の提案した料理がノミネートされた、との知らせが入った。嬉しい!!こいつもジャパン!!だ。

2010年10月18日月曜日

179川西屋の赤飯弁当・平井真夫


9月に長岡に帰り川西屋の赤飯を買ってきた。冷凍したら安心してしまい、冷凍庫で寝ているのを先日見つけた。映画『おにいちゃんのハナビ』を先日見る機会があり、たくさん泣いちゃいました。妹の希望した赤い花火は少女の儚い命を感じさせる。赤い花火の美しさを十日町の花火師本田君と昨夜話したからだろうか?今日は赤飯が食べたくなった。長岡の赤飯は醤油の味付けで美味しい故郷の味だ。お兄ちゃんにとって妹、『華』の日(ハナのヒ)と読めてしまい・・・・切ない。

2010年10月17日日曜日

178焼きソバ日の丸弁当・平井真夫


日曜日でも仕事場に出てくる、こんな時は休みの日のお昼を弁当に詰める。
キノコを沢山一度に煮ておき、ありあわせの野菜やベーコンを炒めて、玉ネギドレッシングで味付けをする。

作り置きの自家製ドレッシングだ。作り方は『男の健康料理』を参照願いたい。

焼きソバの上に彩り三兄弟(ブロッコリィーカリフラワーキャロット)をトッピングし、自家製梅干で中心を飾った。
日の丸の旗はシンプルで好きだが『海援隊』赤白帯の旗も潔くて好きだ。今日は龍馬伝だから間に合うようにしたい。

2010年10月16日土曜日

177ネギ弁当・平井真夫


沢山ネギを頂いたことがあった。ネギは関東では主に白いところをいただく人が多いと思う。私の流儀は全て食べることであるからして、青いところはスピードプロセッサーで刻み冷凍しておく。カレーに入れたり味噌汁になったり、つくねちゃんに変身する。

白いところはフライパンでゴッソリ油とお酒で煮て、軟らかくなったら、味付けして冷凍する。
高校時代はこんなものは絶対嫌だったが、今は大好きで全て自分でストックしている。今日は解凍してご飯の上にビッシリ敷きその上は焼き魚を盛り付けた。人間変わることで曲面(大げさ??)も異なってくるものだ。

チクワのコンテストには9品目出したので、締め切り前だが止めにしておこう!!仕事の締め切りが近い!!

2010年10月12日火曜日

176鳥ささ身弁当・平井真夫


ささ身:笹身と書き、胸肉の一部で笹に似ていることで、こう呼ばれている。私の弁当はもも肉をスープを取る為に1時間ほど寸胴鍋でスープだしをした、残りの肉だ。しかしこれがいい。鳥は骨が本当に少なく、身が多い。
オカラも好きで、始末に困っていてほとんどただだ。こいつも好きだ。つくねやハンバーグに入れて健康的に食べたり、炒飯、カレーに入れてもいい。初めは卯の花を買ってきてとりあえず、おかずにオカラを作って一部冷凍しておく。朝の納豆に入れてよし、カレーのトッピングにしてもいい。

余すことなく、嫌うことなく、区別することなく、生きたいものだ・・・特に友達は大切にしたいし、声をかけられるのは嬉しい・・今週は中学の卓球部の友達に会える。

2010年10月11日月曜日

175エリンギ弁当・平井真夫


エリンギは保存も効くし、歯応えがいい。最近竹輪のコンテストで料理はいろいろ考えられるが、胃袋は一つだから、料理の人は大変だと、つくづく思う!設計は腹には負担をかけないが、頭はグリグリ使う・・・・?やっぱり身体を使う仕事があってるかも・・・・弁当を食べながら思う。エリンギは身体にいい・・と感じてる。

2010年10月8日金曜日

175稲荷ずし弁当・平井真夫


非日常、日常がハッキリしない世の中になっている気がする。その昔ラーメンを食べる時は特別な日だった。『支那そば』と言って、2~3ケ月に一度位、酔っ払った兄貴が奮発して家族を連れ出したとき、食べるものだった。我が家は大家族で21歳違いの兄貴には3人の娘がいて、若い兄貴世帯は外食をしてたが、私の親父は外食なんて、私を連れて、なんてことは無かった。兄貴が勢いで幼い弟の私や姉を誘ってくれた時のどきどきしたこと!!誘われるか?ハタマタ声がかからないか?兄貴だって懐具合があるだろうし。酔っ払いは大嫌いだったが、誘ってくれたら最高だった。

今日の稲荷ずしはもらい物でよく出来ている。蓮が入っていて歯応えも楽しい。油揚げの味付けや真ん中を裂くのも大変なことを知ってるからこそ、ありがたく頂きたい。

ラーメンの味は私にとって『引け目の味』だった。自分は付属で食べさせてもらってる感じがしていた。食べたいだけの浅ましい自分は嫌いだった。・・・・でも感謝もしている、身体は美味しかった風景を覚えているから。いつでも食べられるようになってるラーメンには、こだわりがあって特別な1日に成った。

2010年10月7日木曜日

174ピーマン弁当・平井真夫


故郷にいた高校時代までは、誕生日と言うと酢豚を作ってもらっていた。甘酸っぱい中華の味が好きだった。豚の脂身は食べられず、ピーマン、タマネギもだめだった。豚の赤身肉つまり脂っぽい所は全てだめ!スリムだった(58キロ)!!約20キロ違うわけで・・・・!
軟骨ピーマン炒め・黒豆・カボチャ・鳥レバー・生姜の佃煮・鮪漬け焼き・鳥そぼろ・ご飯140g

2010年10月6日水曜日

173鳥黒豆そぼろ弁当・平井真夫


鳥ひき肉をまとめて炒めてみたらそのまま『そぼろ』になった。黒豆を入れて平井流に!
豚こま切れをまとめて炒めてみた、取って置きの生姜の佃煮を入れて生姜焼きを作った。簡単料理を又発明した感じ。

ただ今『竹輪』と奮闘中!!です。勿論仕事もしてますから!!

2010年10月5日火曜日

172ちくわ弁当1・平井真夫


当分『ちくわ』と遊ぶことにした。竹輪春巻き・チクワシュウマイ・鮪漬け焼き・黒豆

2010年10月1日金曜日

171豆腐卵焼き弁当・平井真夫



芸術の秋が始まっている。私のウオーキング兼スケッチも頑張らねばならない。更に登山兼スケッチ!また更に料理兼スケッチもある。最近毎日『ちくわ』をテーマに考えている。毎日おもいついたらアイデアメモを手帳に書き。スケッチ(完成予想のスケッチだ!)を描いてレシピをメモして、一品仕上げながら写真をプロセスごとに撮っている・・・大変!!!で面白い。

弁当の背景は東京都のmapである。赤く歩いたところを描いている、東京を歩き尽くそうと言う訳だ。ちょっと面白いでしょう!!