2011年7月28日木曜日

297ラタトゥーユ弁当・平井真夫


夏野菜を買い込んでしまった。こんな時はラタトゥーユだ、いつもは和風に味付けする(結構評判がいい)がチョットテレビでやっていたやりかたで作ったが・・・ヘルシーだが弁当には?

ベランダのゴーヤが元気だ。受粉してるかどうかはわからないが小さな実を沢山付け出した。
基本ゴーヤの中心の棉は食べるから、輪きりで調理しよう♪♪♪

2011年7月27日水曜日

296骨付き鮭缶風弁当・平井真夫


鮭のカマは299円とすると、骨付き鮭は199円だ。圧力鍋で20分煮るとあの缶詰風の骨まで食べれる一品が完成する・・・実に旨い♪♪♪料理コンテストがあったら出したいくらいだ。

2011年7月21日木曜日

294シシャモ弁当・平井真夫



ゴーヤが花を咲かせたと喜んでいたが、雄花らしく、今日見つけたのが雌花らしい♪♪♪雄を見つけて受粉してやら無いといけない。何せマンション暮らしで虫が少なく自然受粉は難しい!

2011年7月20日水曜日

293茄子の煮浸し弁当・平井真夫


テレビで『やってトーライ』先週茄子の煮浸しの暖かいバージョンをやっていたので以来3回作った。日曜の昼から3回、見るとすぐやりたくなる性格だ。

2011年7月19日火曜日

292石の教会内村鑑三記念館・平井真夫


智之君!雅代さん!おめでとうございます!
そしてご両家の皆様おめでとうございます!
・・・・・どうぞご着席ください♪♪♪
1:石の教会での結婚の儀、大変神聖な気持ちで参列させていただきました。石やコンクリートに囲まれながらも天井や壁は空や緑を身近に感じることが出来き、青を意味する『蒼穹の世界』♪♪♪印象に残る結婚式でした。

2:私は新郎の父、アキオさんの中学以来の友達であります。新郎にとっては新潟と元住吉、二つの家の設計の伯父さん、なんでしょう♪♪♪
父親は中学の一年の初日から気になる存在でした。学業、体力、見た目は中学、高校を通して全てに私より上でしたから学ぶことの多い、頼もしい友達でした。
特に高校時代、そのハンサムぶりは相当自信があったようで・・・その息子が智之君ですから・・・ご覧のように相当のものであります♪♪♪

3:新潟の家を設計する頃は小学生で引っ込み思案だった記憶があります♪♪♪。どんな家にしたいか?と子供たちに聞いても、お姉ちゃんの『真美』の意見の『空が見えるお家』と洒落た提案が記憶に残っているだけです。

中学に入ると、卓球部に入ったと聞いて、これは是非とも教えてやろうと、新潟行きの折、おぼつかないラリーをしたのが私の頭に焼き付いています・・何か迷惑そうで、いやいや付き合ってる風の少年でした・・私にしてもわかるような気はしていました。

学習院大学で、柔道部に入ったことは、ビックリしましたが親父も大学時代剣道部でしたから、この家には『古風な文化』があるようでした。

4:現在の元住吉の家を設計、完成した10年前には、智之君は逞しい社会人になっていました。成長する青年の姿は素晴らしいものです。大人になって、頼もしくなり、素敵なお嫁さんを射止めました・・余ほど大切にしなければなりません。
聞くところによりますと、この『石の教会』は雅代さんが探したとのこと・・神聖な森の環境と内部空間が一体となって、感動的な空間で♪最高の挙式でした。

5:日本の建築では、外部の自然環境を障子のように軟らかいのもによって仕切ります。大きな庇や縁側の空間は、雨をしのぐ意味で大変重要でした。日本人はこの場所を、内外の中間領域として、大切にしてきたのです。つまり『自然と言う外部』と『建物の内部』はその中間領域の豊かさでつながっています。
若い方々に聞いていただきたいことがあります。

●『自分という内部』と『相手という外部』はお互い魅かれ、重なり合う中間領域、共通の価値観で、其れなりに繋がっています。共有部分が多いほど心地よい空間となると言うことです♪♪♪
自分本位な人の多い現代社会、お互いを少しでも近寄せて『二人の共通する価値観』を育て、『新しい自分』と言うものを発見して行って下さい♪♪♪

結婚35年と建築を学んだことで感じた考えをお話しました。
今日の日の思い出に『石の教会』の絵をプレゼントします。そしてこの素敵な披露宴会場でも二人を祝福しつつ、今日の日を皆様とも楽しみたいと思います♪♪♪
本日はおめでとうございました♪♪♪
20110716
Hブレストンコート/石の教会(内村鑑三氏)
新郎父友人・平井真夫
 
 
後記:新郎の父親の結婚式(30数年前)では私の出番は、お色直しの間の『場つなぎ』で、司会から『一曲と♪』促された記憶があります。今回は招待客の口火を切る挨拶ですから・・・・♪♪♪

高校二年の時、私のせいで岡田他何人かを草むしりの際、担任に『親友でもないくせに!!』そんな罵倒に付き合わせ、立たされた悔しさ・・♪

中学1・2年が同じクラスと言うことは9クラスあれば男子で、岡田が3番なら平井12番の差だと、最近当時の担任(お互い一番尊敬している先生)から私は聞きました・・・まっ、いいか♪岡田となら♪♪♪

お互い健康で人生を楽しみ♪そして血を受け継いだ孫が相当のものか・・・楽しみにしましょう♪♪♪

291なでしこジャパン弁当・平井真夫


月曜の朝は後半戦から観戦した。あの劣勢から、あのホーメ-ションからそしてあの体勢からよくよくシュートしたものだ♪♪♪今日は目出度いので鰻をのせてみた。

2011年7月14日木曜日

290シシャモ弁当20/30・平井真夫



冷凍だがそのまま焼いて弁当にした。焼きの具合は良く見てないと黒焦げになってしまうから要注意だ。ベランダのゴーヤに一つ目の花が咲いた。苗を植えたのが5/26で60日目に花が咲いた♪♪♪

2011年7月12日火曜日

289鰻の蒲焼弁当・平井真夫



毎朝四谷とか皇居とか頑張って歩いている。先日高校時代(小学、中学とも)の友達が集まり、腹の出っ張り具合が同じと思われる奴と比べたら、平井のほうが出てる???まさかの答え!

二ヶ月ぶりに彼の音楽発表会『メンネル音楽交友会』定期音楽会に行ってきた。ベースパートの彼が良く見える場所を陣取ったら、心なしかウエストが引き締まっていた・・・やはり見せ場と、きっと絞ったな!!
こちらも頑張る気持ちになったぞ・・・・故郷をアンコール二曲目に会場一体になって歌った・・なんかいいんだなー♪♪♪ほろっとした♪♪♪この暑さが鰻を欲しがった。

2011年7月10日日曜日

288長岡の米・平井真夫

近くのスーパーで長岡の米を誇らしく販売していた。嬉しい便りだ。
米どころに育ったことに感謝♪♪♪

2011年7月9日土曜日

287焼き豚弁当・平井真夫


時間が無ければおにぎりで済まそう!!勿論考えるのだが朝ごはんは食べるのだからその時間に何か作ってしまう!そんな私だ!!買いに行かない分ゴミを捨てに行かない分時間がないときこそ弁当の効果はある。

2011年7月7日木曜日

286ソーキ沖縄弁当・平井真夫


大阪出張の折ビジネスホテルの隣に明石のたこ焼きを食べさせる小さなお店があった。一人カウンターに腰掛焼酎とおつまみを注文した後、お勧めでこれに出会った。出張の度に行き、おみやげに持ち帰っていた。続き・・・♪♪♪

2011年7月6日水曜日

285秋刀魚蒲焼弁当17/30・平井真夫


鰻が食べたかった。外国産嫌いがいたりすると面倒で、国産だと気分的に高くて、こんなに高いもの食べていいのか?なにか罰でも当たるのではないか?身分不相応な気分・・・こんな話がいやで故郷を出て45年・・時間だけが経って価値観が両親に似てきた。私が故郷を出て寮生活を始めた初夏、寮祭で沢山の奴と付き合い、雑種的人間像が形成しかけていた・・・親父は今の自分の歳だった・・大変だっただろう!母の命日も近いそして長男の嫁さん(長岡の姉さん)の誕生日が近い・・夏は長岡が恋しい!!

2011年7月5日火曜日

284キノコ弁当16/30・平井真夫


朝のウォーキングをサボるとすぐに体重が戻ってしまう。キノコはいいのだが工夫が欲しい。マイブームが茸、エノキを中心としたビン詰めだ。酒、酢、めん汁で茸を煮てビン詰めにしておく。保存が何日もつかはわからないが、新鮮なうちに調理出来るので楽しい。クックパッドの私クックサンタのサイトが1年足らずで6万件のアクセスがあった・・・感謝♪♪♪

2011年7月1日金曜日

283きくらげ弁当15/30・平井真夫



大学に入るとすぐに学生寮に入りキャンパス内にある学生食堂がそのまま朝夜とも寮生の食堂になった。ビートルズが日本に来た時代、少し馴れると、75円の食券を返して近くの食堂で夕飯を食べる仲間が出てきた。求心力のある仲間に魅かれ同じことをやる中で、覚えたのが『きくらげ炒め』だった。『食堂一番』は仲間の集まるところとなり、近くの戸板女子短期大学の元気な子も出入りするようになった。やはりグループサンズの連中が魅力的だったんだろう!・・・・きくらげ炒め=モンキーズの感じだった・・寮にはテレビが無く、その時代の報道は全て食堂一番で見たものだった・・・全てが貧しくも懐かしい記憶だ♪♪♪