健康のため作り始めた弁当であったが、作るとき、それを開く時、今では異次元の楽しみの時間となった。自分のため、人のため健康に良かれと研究した料理の成果や独創的なアイディアやデザインを見ていただきい。そしてたまには弁当をつまみに公園でワインでも一杯やりませんか。新しいコミュニケーションタイムを楽しみませんか。 追伸:料理好きの私が作る弁当で、これでいつか痩せてやる!!!そんな気持ちで続けています。
2010年5月19日水曜日
107野菜炒め弁当・平井真夫
常備菜が無く且つ時間がないので野菜炒めをメインにした。生姜の味噌漬け・茗荷の梅酢漬け・彩り三兄弟(ブロッコリィーカリフラワーキャロット)鶉の卵・ヒジキ(解凍物)
かつてお弁当に紫カリフラワーを入れたことがあった。紫ブームから来たものだろうが気になっていた。色合いが全体とバランスしないからだった。ごちゃごちゃ入れているせいだとは分っているが、合わなかった。今日の白いカリフラワーを茹でるに当たって子房分けしていると、裏側がほんのり紫色で驚いた!種が混合しているのだ。面白がって野菜は作れないものだ。白菜は種を福島の沖の離れ小島で創っていて、種が混じらないようになっていることをご存知でしょうか。そうでないと内側に巻き込むようにならず開いた白菜しか出来なくなってしまうのだそうだ。環境問題を感じてしまう今日この頃の弁当作りでした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿